
| 回数 | ジャンル | 形式 | 出演者 | 
|---|---|---|---|
| 第1回 | クラシック (バロック中心) | 室内合奏 | ターヘ室内合奏団&なぎさコーラス | 
| 第2回 | オールラウンド゙ (アメリカの曲) | バンジョー合奏 | 神戸バンジョークラブ&なぎさコーラス・垂水区民音楽広場M | 
| 第3回 | ジャズ(60年代) | B/G/D/P/vo/他 | ストロングライブ・レスキュー | 
| 第4回 | クラシック (ポピュラー:イタリア音楽) | 独奏&独唱 | 多彩な声楽・演奏家が参加 | 
| 第5回 | 日本の懐かしい曲 (ポピュラー) | 独唱&合唱&筝曲 | 音楽協会会員 | 
| 第6回 | クラシック(クリスマス曲) | 独唱&合唱 | 音楽協会会員、他 | 
| 第7回 | クラシック名曲集 (ポピュラー) | 弦楽四重奏/合唱 | カルテット神戸、合唱団T.M.A | 
| 第8回 | 映画音楽、日本の歌 | エレクトーン&独唱 | 中島博通(エレクトーン) | 
| 第9回 | クラシック(クリスマス曲) | P/M/独唱&合唱 | マリンバ、バリトン、ハルモニア室内合唱団、ピアノ伴奏 | 
| 第10回 | 懐かしい日本の曲 | 独唱/筝/尺八/三絃 | 川合三紗子、三洋社員、他 | 
| 第11回 | クラシック (ポピュラー:クリスマス曲) | シンセサイザー&合唱 | 渡辺邦孝(Syn)、ハルモニア室内合唱団(垂水) | 
| 第12回 | シャンソン | 独唱/ピアノ弾き語り | 龍野めぐみ、他 | 
| 第13回 | クラッシック、日本の歌 | 独唱/P/M | 垣花洋子(Sop)、品川淳子(Mar)、他 | 
| 第14回 | クラシック(ポピュラー) | 独唱/ヴァイオリン/合唱 | 田中潤子(Sop)、立花礼子(Vn)、ハルモニア合唱団 | 
| 第15回 | 民 謡 | 三味線 | 久保比呂誌(津軽三味線)、平松加奈(Vn)、他 | 
| 第16回 | クラシック (日本の歌) | チェロ/P/歌 | 田中次郎(Vc)、坂本恵子(P)、文野真理(ソプラノ) | 
| 第17回 | ジャズ | ピアノトリオ&ヴァイオリン | 小曽根実(P)、上場正俊(D)、魚谷宣正(B)、中垣真衣子(Vn) | 
| 第18回 | 日本の歌、クラシック | 独唱/P/M | 清水光彦(Ten)、ピアノ、マリンバ | 
| 第19回 | ポピュラー | 歌とギター | 佐川満男、増田俊郎 | 
| 第20回 | 歌 劇 | 歌 | 清水由紀(Sop)、河内正樹(Ten)、米田哲二(Br) | 
| 第21回 | ハワイアンとフラダンス | 歌と踊り | ポート・アイランダース(歌&演奏)、アアラホヌア フラ ハウラ(フラダンス) | 
| 第22回 | ポピュラー、クリスマス曲 | ブラスと歌 | ブラス フェイバァリッツ、ハミングバード | 
| 第23回 | シャンソン | 独唱/P | 龍野めぐみ(歌・P)、玉 昌樹(G) | 
| 第24回 | 中国、日本等の歌 | 中国古楽器と歌 | 沈兵(シェンピン)、蔡愛琴(ツァイアイチン)、閻杰(エンキ) | 
| 第25回 | ディキシーランドジャズ | 演奏 | ロイヤルフラッシュジャズバンド(大森重志) | 
| 第26回 | クラシック、クリスマス曲 | 演奏 | 岡野享子(Mar)、平田英治(Sax)、南川弥生(Pf) | 
| 第27回 | 民謡、俗曲 | 三味線、唄 | 欣秀会(藤本欣秀、内山欣子、他) | 
| 第28回 | 宝塚メドレー | 宝塚の歌と踊り | 風さやか、壇ひとみ、森田まさお(オーボエ) | 
| 第29回 | クラシック ~スクリーンミュージック | 弦楽重奏/歌 | 門田裕子(Sop)、立花礼子(Vn)、野田祐子(Vc)、辻本恵子(Pf) | 
| 第30回 | ポピュラー | 歌とギター | 高石ともや | 
| 第31回 | ポピュラー | 歌とサックス&ピアノ | Trio Sslah(トリオセラ)、上方アカペラ工房 | 
| 第32回 | ジャズ・ポップス・ ミュージカル | 歌とピアノ | 十川尚子、十川奈津子、十川裕未、十川裕加、多田恵美子(Pf) | 
| 第33回 | ポピュラー | 二胡/ピアノ/ベース | 野沢香苗(二胡・Vo)、新澤健一郎(Pf)、鈴木正人(B) | 
| 第34回 | ポピュラー | 各種楽器演奏 | 俣野ゆみ(Vn)、大竹道哉(Pf)、MARINBA DUO KIRARI、FALアンサンブル | 
| 第35回 | ジャズ゙ | ピアノ/ベース/ギター | きむらたくや(Pf)、木村知之(B)、木村momo(Gt)、木村アカネ(Pf) | 
| 第36回 | ポピュラー | 中国琵琶/ピアノ | 閻杰<エンキ>(中国琵琶)、上田裕司(Pf) | 
| 第37回 | クラシック | 室内合奏 | THE STRINGS 大串怜子、清水智美(Vn.)中川菜月(Vla.)森左介(Vc.)山本萌美(Cb.)小島千紗(Cemb.) | 
| 第38回 | クラシック(邦楽) | 尺八と箏三弦 | 坂田梁山(尺八)、山本春能(箏三弦) | 
| 第39回 | クラシック、日本の歌 | 歌/ピアノ | 並河寿美(Sop)、桝 貴志(Bar)、藤江圭子(P) | 
| 第40回 | ポピュラー、クリスマス曲 | 吹奏楽と歌 | ブラス・フェイヴァリッツ、田中久美子 | 
| 第41回 | ラテンアメリカの音楽と踊り | 民族音楽と踊り | フローレス・デュオ(歌と演奏)、岩佐しおり(アルパ)、エステ・エス・ミ・ペルー(民族舞踊) | 
| 第42回 | ポピュラー、クリスマス曲 | 演奏と歌 | 石井理子(ハープ)、森本耕太郎(チェロ) 、上田賢一(フルート)、上木裕子(ソプラノ) | 
| 第43回 | ジャズと映画音楽 | 演奏と歌 | ロビン・イブ(尺八&ボーカル)、石川武司(ピアノ)、井手厚(ベース)、佐藤英宣(ドラム)、田村太一(ギター) | 第44回 | クラシカルコンサート | 演奏と歌 | MOMO(ギター)、木村アカネ(ピアノ)、木村知之(ウッドベース)、きむらたくや(ピアノ) | 第45回 | クラシック | ピアノ演奏と歌 | 久元 祐子(ピアノ) | 第46回 | 沖縄ポップス | 演奏と歌 | 《 美ら美ら 》堀田健一(ヴォーカル・三線) | 第47回 | 和太鼓とジャズ・ラテンフュージョン | 演奏 | 「木村優一&スペシャルソース」 | 第48回 | ヴォーカルコンサート | 歌と演奏 | 山田直毅(シャンソン・ポップス歌手) | 第49回 | アカペラコンサート | 歌 | チキン ガーリックステーキ | 第50回 | 名曲集コンサート | 歌と演奏 | ピアニスト河内仁志をはじめとする関西を中心に活躍中の音楽家18人 | 第51回 | ヴォーカルコンサート | 歌と演奏 | 「あぁ~よかったなぁ」の 花*花 | 第52回 | 名曲コンサート | 歌と演奏 | 田中潤子(ソプラノ) | 第53回 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止 | 第54回 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止 | 第55回 | ヴォーカルコンサート | 歌と演奏とお笑い | 桂雀三郎withまんぷくブラザーズ | 第56回 | 打楽器コンサート | 演奏と歌 | 山中 佑起子(マリンバ) | 第57回 | ヴォーカルコンサート | 歌 | 天水 春伽・メガネ姉妹(春伽&京子) | 第58回 | ヴォーカルコンサート | 歌と演奏 | 上木 裕子(ソプラノ) | 第59回 | ヴォーカルコンサート | 歌と演奏 | チャーリーニーシオ(Vo&G) | 第60回 | クラッシックコンサート | 演奏 | 坂岡裕志(Euph.) | 第61回 | ヴォーカルコンサート | 歌と演奏 | にこいち | 第62回 | クラッシックコンサート | 歌と演奏 | 
      上木 裕子(ソプラノ) | 第63回 | ジャズコンサート | 歌と演奏 | 
      宮藤 晃妃(ヴォーカル) | 第64回 | クラッシックコンサート | 演奏 | 
      立花 礼子(ヴァイオリン) |